弁護士 絹川 恭久

弁護士

絹川 恭久
Yasuhisa Kinukawa

日本・香港 ・NY州
3つの法曹資格を持つ弁護士

絹川恭久弁護士は2004年に弁護士登録し、沖縄県那覇市の当山法律事務所で勤務弁護士としてスタートしました。 その後、米国ワシントン大学ロースクールでアジア比較法を学び、ニューヨーク州弁護士資格を取得。香港でも弁護士資格を得て、現地の法律事務所で活躍しました。

2019年からは弁護士法人琉球法律事務所に所属し、日本、NY州、香港の法律に精通し、国内外の依頼者に幅広い法律サービスを提供しています。依頼者の話をよく聞き、個々の状況に応じた柔軟なアプローチを心がけています。著書に『国際弁護士が教える 海外進出やっていいことダメなこと』があります。お気軽にご相談ください。

所属

沖縄弁護士会(登録番号:第32137号)

保有資格

NY州弁護士・香港弁護士・
宅地建物取引士・FP2級

経歴

2002年司法試験合格
2003年東京大学法学部卒業
2004年司法修習修了 弁護士登録(修習57期)
同時に沖縄県那覇市内の法律事務所(当山法律事務所)入所
2008年米国ワシントン大学ロースクール(米国シアトル)に留学。アジア比較法などを学ぶ。(2009年5月修了)
2009年米国NY州司法試験合格(翌2010年NY州弁護士登録)
2009年~2010年ハワイ州ホノルル市内の法律事務所にて研修
2010年弁護士法人キャスト(東京弁護士会)入所
2012年香港拠点に赴任(香港外国弁護士登録)
2014年香港海外弁護士資格試験(OLQE)合格
香港弁護士(ソリシター)登録
(日本・NY州・香港の弁護士資格取得)
香港の法律事務所(Li & Partners)に入所
2019年香港永住権(Permanent IDカード)取得
2019年弁護士法人琉球法律事務所(沖縄弁護士会)に入所。
香港の法律事務所「Fred Kan &Co.」に入所。
目次